おいでよ柏

「街の発展に貢献したい」千葉県柏市の魅力をお届けする現地レポートブログ。

柏市の子ども医療費助成制度を利用する際の注意点を説明しよう。

どうもこんばんは、ナベスケです。

先週から、一歳の娘が足の治療のために都内のT大病院に入院しております。

 

手術+約一週間の入院。

 

「普通だったら総負担額10万円超ぐらいになるんだろうけど、医療費助成制度があるから助かるわー

 

なんて呑気な事を思っていたら、病院窓口の人から一言。

 

「最近柏市に引っ越されたんですね、ではこの医療費助成受給券は使えないので今回はとりあえず通常通り3割自己負担でお願いしますねー。」

 

へ?

ドーユウコトデスカ?

 

柏市の医療費カードは千葉県外の病院では使えないんです。だから今回は自己負担いただいて、後日領収書を送付するので、そちらの市役所等に償還払い申請をしてくださいね。」

 

なんですと?!

 

『ちなみに通常どれぐらいで払い戻されるんでしょうか?』

 

「んー、その自治体次第ですけど、通常申請から1~2ヶ月ですかね?」

「あ、あと申請は領収書の請求月の翌月からしか申請できないのでご了承くださいね。」

 

な、な、なんですとーー?!

クレジットカードの引き落としが2ヶ月後だから・・・

最悪カードの引き落としの方が早いですやん!

 

なんていうひと悶着がありました。

柏市の子ども医療費助成制度の資料にちゃんと目を通していなかったわたしが悪いんですが。

 

自治体毎に医療費の助成制度というのは少しずつ違います。

 

同じように引っ越してきたばかりの方に少しでも参考になればと思いますので、

千葉県柏市の子ども医療費助成制度について少しご説明をさせていただきます。

 

 

f:id:yosuke0609ak:20181106223245j:plain

そもそも子どもの医療費助成制度とは?

簡単に申し上げると、

通常病院等で検診や治療にかかれば保健医療費3割が自己負担額としてかかりますが、子供はその保健医療費が無料(もしくは少額負担)になるというものです。

 

柏市の子ども医療費助成制度について、詳しくはこちらから。

子ども医療費助成制度|こどもをはぐくむ子育てサイト はぐはぐ柏

 

柏市にお引っ越しの際は、引っ越してくる前にご確認しておくことをおすすめいたします。

 

柏市の助成制度で気を付けるべき注意点は?

さて、ここからが本題なのですが、柏市の子ども医療費助成制度の注意点をご説明致します。

 

  1. 千葉県外の病院では受給券を使用することが出来ない。その為、一時的に通常の自己負担額3割を支払う必要がでてくる。(後日償還払い申請が可能)
  2. 保険診療対象外のもの; (例) 乳幼児健診・予防接種・容器代・差額ベッド料・保険外併用療養費等は適用対象とならない。(これは他の自治体でも一緒?)
  3. 学校管理下での起きた怪我は適用対象外。本スポーツ振興センターの災害共済給付となるので、別途その学校へ問い合わせが必要。 
  4. 出生・転入した当月は医療費助成受給券が使用できないため、後日償還払い申請する必要があり。

 

以上、もちろん柏市役所のHPにも注意点等が記載されていますので、ご確認いただくことをお勧めします

 

子供は体の免疫システムもまだ不完全で突然体調を崩すことも少なくないと思います。

遊び盛り、動きたい盛りで怪我をすることもあるでしょう。

 

子供の医療費助成制度は子持ち家族にとって欠かせないものだと思います。

大事なことですので、2回言います。

柏市役所HPは要チェックでっせ!!

子ども医療費助成制度|こどもをはぐくむ子育てサイト はぐはぐ柏

 

柏市に引っ越す前に確認しておくべきこと。

体調を崩しがちなお子さんがいたり、生まれつきの病気等で定期的な検診・治療が必要でかかりつけの病院・先生がいらっしゃる方は、千葉県に同じ治療を受けられ、信頼のおける病院を紹介してもらえないか確認してみましょう。

 

もちろん長年かかっている病院が安心だから、そこに継続的にかかることもいいでしょう。

ただし、上述の手続きの手間を省きたい、と思う方は事前に通っている病院の先生に相談してみましょう。

 

そして引っ越しが終わった後は早急に市役所に転入届を提出し、医療助成受給券の給付手続きを済ませましょう。

 

以上、それでは皆様のお子様の健康を祈って、今日もおやすみなさい。

 

<2018年11月27日(火)オープン!!>柏高島屋ステーションモールに全16店舗のお店が並ぶフードストリートがオープン予定!

どうも、こんばんはナベスケです。

 

ブログにどんな記事を掲載したら皆さんに喜んでもらえるだろうか、と最近頭を悩ませています。

そこで他のいろんな地域ブログを拝見させて頂いていると、開店・閉店情報を載せていらっしゃる方が多くいます。

 

確かに身近にオープンするお店とかあれば行ってみたくなりますもんね。

 

ということで、仕事の通勤時にはこういったオープン・クローズ情報にも目を光らせています。

 

さて、今日のオープン情報はこちら。

柏高島屋ステーションモールS館専門店2階にFOOD STREETが11月27日(火)よりオープン!

公式HPはこちら

>>>https://www.stemo.jp/food_street/

 


f:id:yosuke0609ak:20181104103625j:image

 

フードや、スイーツ、デイリーに使えるショップまで、全16店舗が新規オープンのようです。

 

実はわたし、まだ柏高島屋ステーションモールって行ったことがないんですよ。

この機会に柏駅に立ち寄った際にはいってみたいと思います。

 

<『9LOUNGE』2018年10月5日オープン!!>柏にクラブだと?!これが千葉の渋谷と言われる所以なのか。

こんばんは、ナベスケです。

今日は仕事帰りの電車でTwitterをあさっていたら衝撃的な情報が。。。

 

  

ここは2018年10月5日(金)にグランドオープンした、クラブ・ラウンジの「9LOUNGE」

 

f:id:yosuke0609ak:20181102224917j:plain

 

クラブと言えば、最近ハロウィンでも話題になっている渋谷のナイトクラブを誰もがまずはイメージするのではないでしょうか?

 

柏にクラブ。。。

まったくイメージが湧きません。

 

しかし、私も引っ越してきてから知ったのですが、柏は「千葉の渋谷」とも呼ばれることがある若者の街なのだそうで、そう聞くとクラブぐらいあってもおかしくないのか、と思います。

確かに数回しかまだ足を運んだことはないですが、常磐線柏駅周辺はかなり栄えているイメージがあり、週末にはイベントなんかもやっていたりします。

 

>>こちらは以前に投稿した柏駅前でのイベント「JOBANアートライン」

www.kashiwalife.info

 

さて、では「9LOUNGE」とは一体どのようなクラブなのでしょうか。

まずはこちら公式HPをご覧ください。

9lounge.com

 

「大人がワクワク、ドキドキできる場所」

 

なんとも心をくすぐる単純明快なコンセプトですね。

 

あ、事前に一つ申し上げますが、決してわたしはクラブ好きなパリピではございませんので、そこはご承知置きください(笑)。

それこそ大学時代には渋谷や六本木のクラブに何度か行ったことがありますが、周りの空気感に圧倒され、「田舎者が頑張って来ちゃいました」ぐらいのレベルです。

 

この「9LOUNGE」、週末はダンスクラブに、平日はラウンジバーとしても営業をしているようですね。

また、イベントとしての箱借りで貸し切りパーティなんかも出来るようです。

 

ちなみにわたしの会社の同期でANAのCAと結婚した男は、クラブ貸し切りで結婚式2次会をやったと言っていました。

本当にそんな人いるんですね。

 

場所は常磐線/東武野田線柏駅南口から徒歩3分のようです。

地図はこちら>>ACCESS MAP | 9lounge / ナインラウンジ

 

独身時代のわたしであればとりあえず週末に遊びに行っていたでしょう。

しかし、今はそうも言ってられません。

 

どなたか9LOUNGEに行ったことある方、現地の詳細情報をお待ちしております!

(何度も言いますが、別にわたしはチャラ男でもパリピでもなんでもありません)

 

以上、いつもとは少し趣向の違う投稿でした。

 

柏たなかの小学校新設はいつ実現するのか!?

どうも、こんばんはナベスケです。

 

もうすっかり秋の季節ですね、未だに夏のタオルケットで寝ているので朝になると鼻水が止まりません。

 

そのくせ半パンタンクトップで寝ているので風邪引きそうです。

まずは押入れから毛布を出すことが先決ですね。

 

さて、本日は柏たなかの都市伝説?の一つとも言われている(勝手に個人的に言っているだけですが)、

小学校新設の計画はいつ実現するのか

についてお話したいと思います。

 

f:id:yosuke0609ak:20181031210437j:plain

現在柏たなか駅周辺には、

柏市立田中小学校と、

柏市立田中北小学校の2校があります。

 

そして柏たなか駅の周辺整備の計画では、小学校建設用地が準備されています。

しかしながら予算がついていないのか、具体的な建設計画は目途がたっていないようです。

 

一方で、柏たなかに引っ越しをしてくるとき、不動屋さんの話では、平成34年までに小学校を新設するという話がありました。

一歳になる娘がいるわたしにとっては、この小学校新設の計画は、柏たなかへの引っ越しを決める後押しになる話でもありました。

柏たなか駅周辺は最近ファミリー層が非常に増えていますので、この小学校新設の計画の実現化を待ち望む人はたくさんいるのではないでしょうか。

 

妻が近所のママさん友達に聞いた話では、新設計画が進まない原因はいくつがあるようですが、

 

まず予算が足りない

あと、すでにある田中北小学校が各学年単一学級なので、まだ人口がそこまで増加していない柏たなかで、果たして新設の学校が必要なのかという問題があるようです。

 

じゃあ、実際に柏たなかの人口が今後増えてきて、学童の数も増えてくるとしましょう。その時に、今ある田中小学校(こちらは各学年3クラスほどの規模のようです)と、田中北小学校だけで引き受けられるのでしょうか?

 

柏たなかの人口は正確には分かりませんが、柏たなか駅の利用人口はTXができた2005年から2015年までに3倍までに増加しています。

単純に考えてそれだけ同じように人口も増えていると考えられるでしょう。

 

柏たなかはファミリー層が多く、近年新築マンションや新築戸建てが急増していますので、これからも年々増えていくでしょう。

この増加に、今ある2つの小学校だけでまかなえるのか、と考えるとわたしはそうは思いません。

この2つの小学校は、両校とも柏たなか駅からは子供の足で30分程かかるようです。

 

30分というと子供にとってはかなりの負担ですし、車通りもあるので、親としてはやはり新たに駅から近い小学校が出来るのを期待したいところです。

 

 また、田中小学校、田中北小学校ともかなりの年数が経っています。田中小学校は前身の大室小学校開校から数えると約140年、田中北小学校も開校から60年が経っています。

 

柏たなかの発展を市として望むのであれば、人口増加に向けて(特にファミリ―層向け)とても大きな宣伝ポイントとなる、「小学校新設」は急ぎ進めるべき計画ではないでしょうか。

 

以上、もし小学校新設に関わる情報等をご存知の方がいましたら、ぜひ共有いただけますと幸いです。

 

それでは、おやすみなさい。

 

 

~柏の葉かけだし横丁~全店舗制覇までの道のり

こんにちは、ナベスケです。

ここ数日なかなかブログ更新が出来ていませんでした。

最近気づいたのが、土日の方がブログに向かう時間が取れないということ。

 

平日は通勤の行き帰りで、トータル2時間ぐらい時間があるので、電車のなかで記事を書くことができる。

 

土日は、平日ほとんど子供と遊ぶ時間がないので、丸一日子供と遊んでいると、夜寝静まったあとにブログを書く元気がない(笑)

 

ということで、これからもなるべく平日書けるときに書いていきたいと思います。

 

さて、今日は、9月20日よりオープンした柏の葉かけだし横丁という飲み屋ストリートについて話をしたいと思います。


f:id:yosuke0609ak:20181023194252j:image

 

「横丁」というと、

新宿ゴールデン街

恵比寿横丁

渋谷のんべい横丁

が有名ですが、サラリーマンがカウンターに座り、こじんまりとお酒を飲んでいる光景が浮かびます。

ですが、スマートシティを謳う柏の葉に横丁が出来たというイメージが全然わきません。。。

 

しかし、呑んべいなわたしにとってはかなり嬉しいサプライズ!

最近はこのかけだし横丁のことが気になってしょうがありません。

そこで!自分自身にこんな企画を与えてみることにしました!

 

「柏の葉かけだし横丁全店舗制覇までの道のり」

 

ということでこれから一店舗ずつ開拓していき、実際に行った感想・レビューをまとめていきたいと思います!

 

まずは、かけだし横丁の公式ホームページがこちら!

kakedashi.jp

 

現時点でオープンしているお店が11店舗。

将来的には20店舗まで増える予定のようです。

 

独身時代のわたしであれば一ヶ月あれば制覇できたでしょう(笑)

 

ただし今はそうは言ってられません。

月のお小遣い3万円の中でうまくやりくりをしないといけないのです。泣 

 

時間はかかりそうですが、ひとつずつじっくり開拓していきます!

 

パッと見たところでは、焼き鳥「柏の葉つむぎ」が気になりますね~。
初回生ビール半額というクーポンもあるようです。

 

開拓したお店は一軒ごとのレビュー記事と、この記事にまとめとして更新していきたいと考えていますので、

 

乞うご期待ください!

 

 

趣味が人生に彩りを与える

どうもこんばんは、ナベスケです。

 

今日は嬉しい出来事がありました。

妻から、

「ドライフラワーを使ったフラワーアート製作の勉強をしてみようかしら」

という提案があったのです。

 

どうやらTVで、アクセサリーやピアスを手作りする主婦の特集がやっていてそれに興味を持ったようです。

 

子供が産まれてから日中はなかなか自分の時間が作れず、最近はこういった前向きな発言が減っていたので、とても嬉しいし、応援・サポートしてあげたいと思いました。

 

「何か一つでも没頭できる好きなことがある」

これはとても大切なことです。

趣味は人生に彩りを与え、何か辛いことがあっても心の支えになってくれます。

 

ということで、本日は「趣味」について少しお話ししたいと思います。

 

これから少しずつこういったコラム的な内容も書いていくことで、

「ナベスケ」ってどんな人間なんや?

というのをこのブログを読んでくださる方々に理解いただければと思います。

 

f:id:yosuke0609ak:20181017211719j:plain

 

わたしにとっての趣味ってなんだろう?

就職活動をしていると履歴書とかで趣味の欄ってありますよね。

あなたはそーいうとき何を書いていましたか?

 

「わたし趣味ってないんですー」

って人がけっこういて、別に何も立派な趣味を持ってる必要はなくて、絶対それぞれ好きなことってあると思うんです。

 

例えばわたしにとっての趣味は;

  • 読書(主に小説)
  • 犬の散歩
  • 運動(球技全般)
  • アウトドア(キャンプとかロードバイク)

 

が挙げられます。

わたしにとって趣味=心の保養みたいなところがあります。

仕事で疲れたとき、イライラしているとき、落ち込んでいるとき、

 

小説は嫌なことを忘れさせてくれる。

犬の散歩に出掛けると心が落ち着く。

運動をすると心が晴れる。

キャンプで日常から離れ、無心になる。

 

 

「あなたにとっての心の支えはなんですか?」

 

新しく何かを始めてみる

趣味はひとつである必要はないし、何年も続けていることでなくてもいいと思います。

 

妻がフラワーアートを始めることで、それが彼女のひとつの心の支えになってくれればいいなと思っています。

 

わたし自身も社会人になってから新しく始めたことがいくつかあります。 

その一つがこのブログで、投稿内容を考えている時はとてもワクワクします。

 

歳を取ったり、環境が変われば価値観やモノの考え方が変わっていきます。

 

だから、「これ楽しそうだな」ってものがあればまずは始めてみることをオススメします。

 

以上、

コラム第一弾でした。

 

 

柏たなかは信号が少ない件について

どうもこんばんは、ナベスケです。

 

週末にブログ、Twitterとほとんど手をつけれてなかったためか、アクセス数が目に見えて減りました。。。

アクセスのほとんどがTwitterからの流入なので当たり前なのですが、辛いもんですね~

 

さて、本日は;

柏たなかは信号が少ない件について、お話ししたいと思います。

信号のイメージ画像

 

柏たなかは最近開発が進んだ街なので、随所に信号が整備されていない所が見受けられます。

実際にまだ人口も少なく、車の通りも多くないので、「すぐに整備しないとダメでしょ」という状況では無さそうですが、

 

子供一人で通るには危ないなぁ、って箇所がいくつかあります。

特に、駅前スーパーカスミの駐車場右奥にある交差点。

ここは駅のロータリーに向かうバスも頻繁に通る上に、乗用車も多いため、大人でさえ信号なしに渡るには怖いときがあるぐらいです。

最近オープンした鳥貴族や美容院を利用する方も通る交差点ですし、線路下にテナントが出来始めているので、これから通行者は増えると想定され、ぜひ信号の設置を検討してほしい所。

 

場所は違うが、カスミ駐車場左奥(歯医者のある所)の交差点では、2016年に死亡者が出る大事故が実際に発生したみたいですね。

 

当時の事故経緯を調べてみると、

信号があったら防げていたのでは?

というような内容です。

 

前回、「柏たなかに交番を設置してほしい」という記事を書いた際に、

>>いつになったら柏たなかに交番は出来るのだろうか。 - おいでよ柏

「設置が遅れてるのは予算がないからでは?」

というまさにその通りのコメントを頂きましたが、

 

確かに柏たなかでは各地で開発・整備が現在進行形で行われている状況なので、

限られた予算をどこにどのように使うか、が議論されている段階だと思います。

 

小学校を新設してほしい、商業施設を早く作ってほしい、とワガママばかりになってしまいますが、信号といったインフラ関係には特に配慮をもってまち作りを進めてほしいなと今後に期待する次第です。

 

 

いつになったら柏たなかに交番は出来るのだろうか。

こんばんは。

 

皆さん今週も一週間お疲れ様でした。

毎週週休3日だったらどれだけ楽か、と3連休があるたびに考えます。。

 

さて、先日「柏たなかの治安」について記事を書き、

「柏たなかは非常に治安の良い街なんです」

と、紹介をさせていただいたんですが、実は一つ意図的に目を背けていたことがあるんです。。。

>>柏たなか在住が語る、柏たなかの治安の良さ - おいでよ柏

 

それは、

柏たなか駅周辺には交番がないということ

これはゆゆしき事態です。

交番のイメージ画像

 

そこでわたしは調べてみました。

TX線各駅(秋葉原駅―つくば駅)で徒歩5分圏内に交番がない駅を。

該当する駅は以下6駅。

青井、六町、柏たなか、みらい平、みどりの、万博記念公園

 

ここから少し範囲を広げてみましょう。

 

駅から徒歩15分圏内に交番がない駅。(約半径1.2km内)

該当する駅は3駅。

柏たなか、みどりの、万博記念公園

 

おいこら!!

なんと柏たなか駅は、駅から徒歩20分内になってやっと1件ヒットしてきました。

これではいかんでしょう。

 

女性や子供にとって徒歩20分というのは中々歩ける距離ではありません。

都内なら一駅分ぐらい歩けちゃいますよ。

 

じゃあ、柏たなかに交番を設置する。という話はまったくないのか。

というと、そーいう訳ではないようです。

 

自由民主党柏市議会議員、円谷憲人さんのブログにこんな記事が書かれていました。

blog.goo.ne.jp

 

要約しますと、こういうことが書かれています。

  • 柏北部地域は、区画整備事業の進展により人口も年々増加しているため、犯罪発生件数も増加することが危惧される
  • 現在は駅周辺の町会等へ、防犯の巡回広報を実施するなどして地域の協力を得ながら取り組んでいる。
  • 市としても、柏たなか駅周辺は新興住宅が集まっていることから、交番もしくは駐在所の設置必要を認識している

ならはよ設置せんかーい!(笑)

 

記事を見ていると、とてもお役所的な内容だな、と思ってしまいます。

議題には上がっているが、具体的に交番設置に向けて動いている姿勢や取り組みがまったく読み取れません。

 

これではいつ交番が設置されるのかまったく分かりませんし、いち市民としては非常に不安を感じます。

 

では、柏たなか駅のこれまでの平均一日利用者数の推移を見てください。

2005年/一日平均利用者数:1,587人

2010年/一日平均利用者数:2,786人

2015年/一日平均利用者数:4,006人

2017年/一日平均利用者数:4,909人

 

なんとTX開通の2005年から比べて去年(2017年)は約3倍にも一日の利用者数が増えているのです。

このままいけば今年(2018年)には5,000人を超えてくるでしょう。

 

これだけ駅を利用する人が増えている、というのになぜ交番が設置されないのか甚だ疑問であります。

 

もちろん現在の柏たなかが「治安が悪い」ということでは決してありません。

それでも交番が「ある」「ない」では地域住民にとってはとても大きな違いなのです。

 

妻も柏たなかに引っ越してくる前にこう言っていました。

「え~、駅周りに交番がないんだ。治安とか大丈夫なのかな」

 

特に柏たなか駅周辺はファミリー層が多い地域です。

お子さん連れもとても多くみます。

また、おそらく柏たなか病院に勤務する看護師で女性一人暮らしの方も多いのではないでしょうか。

 

そんな柏たなかになぜ交番が出来ないのか。

何か大きなトラブルがあってからでは遅いのですよ。

市として迅速、かつ、具体的に交番設置に向けて対応してもらいところです。

 

以上、もしご賛同いただける方はぜひシェアしていただけると幸いです。

こうして市民の声をまちづくりに反映していくことが、

「より安心に住みやすい街を創る」ことに繋がっていくのではないでしょうか。

 

宜しくお願いいたします。

 

 

柏たなか在住が語る、柏たなかの治安の良さ

どうも、柏たなか在住のナベスケです。

 

今日もお疲れさまでした。

帰りの柏たなか駅はいつも通り平穏を保っております(人が少ないだけ?笑)。

 

突然ですが、

あなたが住む場所を決めるとき、「治安の良さ」はどれぐらい優先度が高いでしょうか?

一人暮らしの女性、子供連れの家族にとっては非常に気にかかるポイントだと思います。

私もそうでした。

だって世の中、子供の拉致殺害事件なんかも起こっていて、身の回りでそんなことがあったら気が気でないですもんね。

 

都会は危ない、田舎だから安心、というわけでは決してないので、その街の雰囲気などをしっかりと考慮する必要があると思いますが、、

 

では、【柏たなか】の治安はどうなのか?

実際に住んでいるわたしの個人的意見ですが、 

柏たなかは非常に治安がいいです。

 

順をおって説明していきましょう。

直近の犯罪件数を調べてみた

まずは2017年1月~12月の柏たなか周辺犯罪件数をご覧ください。

http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/030500/p045273_d/fil/tanaka.pdf

 出典:柏市役所HP柏市犯罪発生マップより

 

たなか地区の2017年度犯罪発生件数は91件。

*住宅対象侵入盗、自動車盗、車上・部品ねらい、ひったくりが対象。

 

なお、2017年10月時点で柏たなか、いわゆる柏北部(中央地区、東区、大室東地区)の人口は14,000人。

つまりざっと100人に0.65人が年間で上記対象犯罪の被害に遭っているということになるわけですが、非常に低い確率となっています。

なお、ひったくりは過去3年を見ても発生件数はなんと0件。

 

数字統計的にみても柏たなかの治安が良いことが見てとれます。

夜の柏たなか駅周辺の様子を実際にご覧ください

駅改札から出て左手側、柏たなか駅西口がこちら。

こちらは駅前すぐにマンションもあり、スーパーカスミがあるので、かなり安心感がありますね。

夜の柏たなか駅西口の様子

 

駅改札から出て右手側、柏たなか駅東口がこちら。

手前は商業施設が出来る予定の更地や、公園があるので少し暗いですが、奥には住宅街が広がっており、等間隔に街路灯が立っているので安心です。

夜の柏たなか駅東口の様子

 

柏の葉から柏たなかを結ぶ幹線道路沿い。(TX線路沿い道路)

奥に柏の葉キャンパス駅のマンション群が綺麗に見えますが、道路沿いに約15m間隔で街頭があり、安心感があります。

やはり最近開発が始まったばかりの街ですので、街の区画設計がしっかりしているんでしょうね。

柏たなか駅から柏の葉キャンパス方面へ向かう道の様子

 

柏たなかを横断する大通りもご覧の通り、街路灯がしっかりと整備されています。

夜の柏たなか駅前大通りの様子

 

大通りから少し横道に離れても住宅街が多いので、ひと気もあり、女性一人の帰り道も安心かと思います。

女性(妻)の意見がこちら。

「柏たなかはファミリー層が多い地域で、居酒屋なども少ないので街が穏やかで安心♪

ただ、柏たなかと野田市の間を通っている常磐道に、茨城からの暴走族がたまに通りかかるのが聞こえて、それが少し気がかりかな。」

 

「けど、友達のママたちに聞いても過去トラブルがあった、犯罪被害にあったなんていう話はほとんど聞かないよ!」

 

とのこと。

 

以上、柏たなかの治安状況をお伝えさせていただきました。

その街の治安を知るには実際に街を訪れて、直接雰囲気を感じるのが一番です。

 

実際に来ていただけると、

「本当に柏たなかってのんびりしてるんだなぁ~」

って実感してもらえると思います。

 

 

愛犬と柏の葉公園のドッグランに行ってきたよ

どうもこんばんは、柏たなか在住のナベスケです。

三連休最終日、ちょっと気が重たいですね~。

次の三連休は11月23日の勤労感謝の日か、、先が長いな~。

 

さて、今日は普段おでかけ中お留守番で寂しい思いをさせてしまっている、愛犬のために柏の葉公園のドッグランに行ってきました。

 

いつも出かける準備をし始めると、クッションの上から上目遣いで、「出かけちゃうの?」と悲しそうな目を向けてくる可愛い子。

 

今日はあなたも出かけるのよ~~、やったぜ!!

1,600平米の広さを誇る柏の葉公園のドッグラン

1,600平米ってどれぐらいの広さ?

と言いますと(完全に僕の感覚ですのでご了承ください)、

学校の25mプールぐらいの大きさ。かな?

 

場所は下の写真の赤枠あたりです。

柏の葉キャンパス駅からですと、大体歩いて20分で、駅からはバスも出ているようです。

ちなみに今日は柏たなかの家から、私は走って、妻は自転車で行きました。

柏の葉公園の全体図

 

お昼前に出かけるはずが、あいにく午前中は天候が悪く、午後一で行きましたが、わたし達以外にも10匹ぐらいのワンちゃんがいました。

ドックランで久しぶりに思いっきり走れて愛犬プーちゃん(仮名:トイプードルのプーちゃん)も大喜び!

 

たっぷり走って、遊んで、他のワンちゃんたちと戯れて、この表情。

「たまらんの~、また連れてきてワン!」

愛犬のトイプードルちゃん

 

なお、このドッグランは使用するにあたって登録が必要ですので、ご注意ください。

ドッグランの概要や、登録方法の詳細についてはこちらから。

>>ドッグラン利用登録 │千葉県立柏の葉公園

 

ドッグインストラクターによる「犬のしつけ教室」なんかも毎月やっているようなので、一回参加してみたいなぁって思ってます。

可憐な花を咲かせるバラ園~秋季開園中~

ドッグランの広場の隣にバラ園が。

バラって5~6月ぐらいじゃなかったっけ?

と思いつつ覗いてみると、秋季開園しているとのこと。

柏の葉公園のバラ園秋季開園

 

あいにくの曇り空で、晴れていたら最高でしたが、色とりどりで可憐な花がたくさん咲いておりました。

柏の葉公園のバラ園に咲く可憐な花

 

花の名前をメモしてくるのを忘れるという大チョンボ。

こちらは黄色い可愛い花を咲かせています。

柏の葉公園のバラ園に咲く黄色の花

 

来年の5月のシーズンにまた観に来たいですね!

 

≪予告≫ 10月20日(土)/21日(日)はオータムフェスタ開催!!

柏の葉公園で開催されるオータムフェスタ

 

10月20日(土)/21日(日)は柏の葉公園で『オータムフェスタ2018』が開催されるようです。

これは行くっきゃないですね!

イベント期間中は野外コンサートや、フリマ、出店なんかも出てるみたいですね。

 

まさに。。。

お祭りじゃぁぁ~~わっしょい!わっしょい!

 

20日(土)は予定があるので、21日(日)に参加してきたいと考えています!

(また走るのか。。。)